銀座伊東屋さんでの作品展『無防備な大人』、本日含めて残り2日となりました。
友人や、SNSをご覧の方、お買い物のついでに足を運んで下さった方、たくさんの方々に絵を観ていただけて、本当に嬉しい限りです。
友人や、SNSをご覧の方、お買い物のついでに足を運んで下さった方、たくさんの方々に絵を観ていただけて、本当に嬉しい限りです。
今回の展示で一番人気だったのが『銀座の人、江戸へ』です。
こちらは『江戸の人、銀座へ』の逆バージョン。
江戸の人が銀座に来たならば、銀座の人が江戸の町を訪れた絵も描いてみよう!と思いつき、歌川広重氏の浮世絵『東都大伝馬街繁栄之図』に描かれている町並みに、銀座で見かけた人たちを描いてみました。
銀座の人たちは、ドラえもんのタイムマシーンで江戸時代にやってきた、という設定です。

タイムマシンを覗く江戸の人
荷物を運んでいる人は、いつも大変お世話になっていて、心から応援しているクロネコヤマトさんに変身させてみました。

個人の作品ということで、大目に見ていただければ。
こちらは、初めて絵を買いますという可愛らしい女性の元にお嫁に行きました。
私も絵を買っていただくのは初めての経験で、とても嬉しい思い出ができました。
ありがとうございます!
会期中は展示しておりますので、原画をご覧になりたい方は、銀座伊東屋さんK.Itoya B1フレームコーナーに遊びにいらしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
So if the Edo period people can visit modern Ginza, why not the other way? Ginza shoppers visiting the Edo period. Again the drawing inspired from Utagawa Hiroshiges’ ukiyo-e. The shoppers are enjoying their moment traveling back in time with Doraemons’ ‘Time Machine’. Japan’s proud express delivery service takkyubin ‘Kuroneko Yamato’ delivery person ended up traveling together…
——————————————————————————-
武者小路 晶子 個展 「無防備な大人」
開催期間:2月11日(月)~19日(火) 10:00〜20:00(祝日19:00まで、最終日18:00まで)
場所:K.Itoya B1
——————————————————————————-
MUSHANOKOJI AKIKO – mini Art Gallery
at K.Itoya Frame Theme floor B1
Monday, 11 February 2019 – Tuesday, 19 February 2019
Ginza Itoya opening hours: 10:00 – 20:00 // Public Holidays 10:00 – 19:00
*February 19th the gallery will close at 18:00
——————————————————————————-